top of page

​はじめて当院を受診される方へ

ロゴ背景なし_edited_edited.jpg

​予約システム

ロゴ背景なし_edited_edited.jpg

​受診の流れ

��ロゴ背景なし_edited_edited.jpg

お持ち頂くもの

​・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
予約システムについて
​「時間帯予約は取れなかったけど今日診てほしい!」「今仕事が終わって、今から向かいたい」「このまま夜を過ごすのが不安」
​そんなご家族の声に極力寄り添えるよう、時間帯予約と順番待ちを併用し、
午後受付は18:20までとしています。
​時間帯予約(優先)   :30分毎の枠 WEBでご予約可能です
順番待ち(待ち時間有) :直接来院し受付が必要です 
​※一部の診療(舌下初回、負荷試験、注射療法など)は時間帯予約が必須な場合があります。ご了承ください。
 また、夜尿初回や心の相談は順番予約での診察も可能ですが、待ち時間が長く発生する場合があります。

 時間帯での予約がおすすめです。
​・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
時間帯予約
30分単位での予約枠となっています
例)9時30分での予約 の場合
​  9時30分~10時までに受付
​WEBにてご予約が可能です
​WEB問診もぜひご利用ください
​順番待ち
時間帯予約が取れなかったが、本日中の診察をご希望の方は順番待ちのご案内が可能です。
時間帯予約が優先ですので待ち時間が発生します
直接来院して順番を取って頂きます。
​※TELでの順番取りは出来かねますのでご了承ください
順番獲得後はWEBにて進み具合の確認が可能です


お車待機やご自宅待機も状況によっては可能ですので
​ご希望の際は受付時や問診時にスタッフにご相談ください
​・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  お持ちいただくもの​

 □  マイナンバーカードまたは保険証

 □  医療証

 □  おくすり手帳

​ □  母子手帳(発育相談などある場合)

★​用意のある方は症状に合わせてぜひご持参ください

 □  皮膚・便の状況のわかる画像など

 □  けいれんや咳性質のわかる動画など

 □  熱計表(メモでも可)

​ □  身長・体重経過がわかるもの(母子手帳など)

​・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

受診の流れ

ステップ1 予約を取る(ネットまたはお電話にて)

      初めての方でもネットから24時間ご予約いただけます。

      診察:2か月前から直前まで

​      また、事前のWEB問診を導入しています。ぜひご利用ください。​

ステップ3 受付

      熱などの感染症が疑われる場合は個室か車待機をお願いすることがあります。

      待合室に入る前に風除室の小窓からお声かけください。

      ​車での待機も可能ですのでお声がけください。

​ステップ4 問診(対面・電話)

      診察前に看護師が対面または電話で問診を行います。

      気になることがあれば気軽にお話しください。      

ステップ5 診察

ステップ6  処置

      診察の結果、処置や検査が必要な場合があります。

ステップ7  会計・処方箋お渡し

      当院では院外処方となりますので処方箋をお渡しします。

      ご希望の薬局でお薬を受け取ってください。

​・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

​よくある質問

Q1 兄弟、家族(大人)も一緒に受診できますか?
A  はい、可能です。当院は小児科ですが、大人の受診も可能です。
​   大人の方はお子さんの受診歴があれば受診可能です。
   おひとりずつ予約枠をお取りください。

 

Q2    支払いにクレジットカードは使えますか?
A  はい、当院ではクレジットカード、電子マネー(PayPay、交通系
)の利用が可能です。
 

Q3  院内にベビーカーは持ち込めますか?
A  はい、
可能です。お待ち頂くお部屋への持ち込みもしくは玄関先に置くことができます。
 

time20240206_edited.jpg

〒811-1101
​福岡市早良区重留7丁目18-2
TEL:092-872-8030
​FAX:092-872-8031

  • Line
  • Instagram
  • Youtube
bottom of page